Wednesday, March 27, 2019

桜・・・






近所をお散歩、桜がキレイ〜(*^.^*)


Kirschblüten in unserer Gegend :D


Sakura in our neighbourhood :D



やっぱこの時期はユーミンの「春よ、来い」だな(*^.^*)



Saturday, March 16, 2019

油絵の具の実験開始



2年と3ヶ月ぶりに油彩用絵の具での実験再開。
実験結果はこのノートに書き残してます。。。


Es sind zwei Jahre und drei Monate her, nachdem ich  meine letzten Experimente mit Ölfarben gemacht habe.
Alle Ergebnisse habe ich hier in diesem Heft notiert.



It’s been two years and three months, since I did my last experiment w/ oil colours.
All results are written down here in this note book.

Monday, February 25, 2019

さよならモアナちゃん


私たち夫婦にとって、とても悲しいニュースが飛び込んできました。
2019年2月20日、我が愛猫モアナが息をひきとりました。
死因はガンです。
モアナがガンだと宣告されたのは、昨年10月末でした。
その時、余命2〜3週間と思われていましたが、クリスマス、大晦日、お正月、節分、そしてバレンタインデーをも家族一緒に過ごすことが出来て、モアナは計4ヶ月近くがんばってくれました。
実はモアナの正確な誕生日がわかりません。
ボランティアの方に拾われ、獣医さんに推定2歳と言われ、我が家にやってきたのが2008年4月10日。
10年と10ヶ月、私たち夫婦にとっては短く感じる時間でしたが、モアナはその間、本当にたくさんの愛と幸せを私たちに届けてくれました。
モアナちゃん、今はゆっくり休んでね。
そしていつかまたゼッタイに会おうね。



Tragic news for us.
Our cat, Moana has passed away on the 20th this month.
It was the end of last October, when my husband and I were told by the vet, that Moana had cancer and that she might not live longer than 3 weeks.
BUT Moana was tough!
She has spent Christmas with us, New Years Eve with us and celebrated St. Valentine’s Day with us fighting against cancer for almost 4 months!
She’s always been a strong girl and a real angel!
We know the date she left us, but we do not know her birthday.
We adopted Moana on the 10th of April 2008 from a cat rescue volunteer group.(According to the vet, she might have been about two years of age at that time.)
Since then, Moana has given us unconditional love, happiness and much much more.
We were so lucky to have her!
Thank you Moana! Danke Moana! Arigato Moana-chan!
We miss you so much!!!
Please rest in peace now.


Monday, February 11, 2019

建国記念日の絵を描いてみた


今日は建国記念日ですo(^▽^)o


Herzlichen Glückwunsch zum Geburtstag Japan :D


Happy Birthday Japan :D

Saturday, February 9, 2019

Frauの語源は女神???

前々回のネタの続きっぽいカンジ・・・かな?
(詳しくは→コチラ

ゲルマン神話のバイブルとも言える「エッダ(Edda)」を読んでて、思わず心の「へぇ〜」ボタンを連打してしまった。
(↑表現が古い)

なんと、ドイツ語で「女性」「婦人」「夫人」を意味する言葉の”Frau” (フラウ)の語源は、愛の女神”Freya”(フレイア)からきてるんだとぉ〜ヽ(*’0’*)ツ
(↑そうハッキリ書いてある)

っていうことは、
女性はみんな愛の女神なのね〜≧(´▽`)≦

あれ?
ちょっと待て???
よく読むと、「女性」「女性」でも、“vornehme Weiber”「上品な女性(女)」って書いてあるぞ???

はははははははははははははははは(´▽`;)


Tuesday, February 5, 2019

バレンタインデーのイラストを描きました


フェイスブックのカバー用に、バレンタインデーの絵を描きました〜(*゜▽゜ノノ


Hab ein neues Bild für den Valentinstag gemalt.


Made a new art for St. Valentine’s Day.


Sunday, February 3, 2019

ゲルマン神話のバイブル「エッダ」に挑戦


ワーグナーのオペラはとりあえず観てるし、ゲルマンの神様たちには子供の頃からなじみはあった。
けど、本格的に(?)「エッダ」を読むのはこれが初めてだわ!(Edda エッダ=世界で初めてゲルマン神話をまとめた本。1220年頃に書かれた。)
Duden(ドゥーデン=ドイツ語の辞書)片手にがんばってるよ〜(^O^)/


Klar kenne ich (so einigermaßen) die germanischen Göttersagen und Wagners Opern waren mir schon immer bekannt, doch zum ersten Mal in meinem Leben lese ich die Edda!
(Warum ich nicht früher dazu gekommen bin ist mir unklar.)
Mein Gott, der Duden ist jetzt mein bester Freund!


I’ve seen Wagner’s operas and I’m pretty familiar w/ Germanic gods and goddesses, but here I am reading the Edda for the first time in my life!
The Duden (German dictionary) is now my best friend :D


Wednesday, January 23, 2019

節分のイラストを描きました


フェイスブックのカバー用に、節分の絵を描きました。(二年前に描いたやつのほぼ使い回しだけど 苦笑)
今年はいつもより多めに豆をまいておりま〜す(*゜▽゜ノノ 。゜


3. Februar ist “Setsubun”(節分) hier in Japan. 
An diesem Tag werden Sojabohnen an Teufeln geworfen.


February 3rd is “Setsubun”(節分) here in Japan.
It’s the day we throw soybeans at devils.

Tuesday, January 15, 2019

草花・雑草図鑑


散歩中に草花や雑草を見るのが大好きなアタシにピッタリな本みっけ(*^.^*)


Ein ideales Buch für Leute wie ich, die gerne Blumen und Unkraut bei Spaziergängen in Japan besichtigen.


Found an ideal book for people like me, who love to watch flowers and weeds, while taking a walk around Japanese neighborhoods.

Monday, January 14, 2019

『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』にドハマリ


お正月にSALEしてたから、思わず買ってしまった『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』。。。
今更だけど、ドハマリしてます( ̄▽ ̄)
ちなみ英語で『どうぶつの森』”Animal Crossing”、ドイツ語バージョンも一緒だよ♪

Friday, January 11, 2019

2019年ゲルマン人カレンダー


“Germanische Welt”なるカレンダーを買いました。
古代ゲルマン人の歴史、文化、神話などをテーマにしたカレンダーで、キリスト教以前から使われてきた暦もシッカリ載ってる、ちょっとマニアック(?)なカレンダーです(^-^)


Hab mir letztens einen Kalender über die Germanen gekauft. 
Find ich echt gut, daß hier die vorchristlichen Feste auch erwähnt werden :)


Got myself a calendar, which is themed on history, culture, mythology, etc. of the ancient Germanic people.
Love the way they also mention the pre-christian festivals :)


Friday, January 4, 2019

2019年の美術展


アタシ的にお正月の恒例行事になってきた・・・
今年一年開催される美術展をチェック(°∀°)b


Es ist so eine Art Tradition für mich geworden… am Neujahr Kunstausstellungen von diesem Jahr auszuchecken.


It’s become sort of my personal New Year tradition… checking out art museums that will be held this year.